1997年にメタルヒーローシリーズの時間枠で「ビーファーターカブト」に続いて登場した「ビーロボ カブタック」。
その楽しい世界と変型の魅力をバンダイのスーパーチェンジシリーズをメインに紹介していきたいと思います。
![](./p1.jpg)
ここで紹介しておきたいのがカブタックのサポートロボット「デンデンローラー」。
ビーロボにはカウントされておらず、あくまでもサポートロボとなっています。
商品はライディングポーズのカブタックが付属し走行します。スーパーチェンジシリーズで同サイズで販売されなかったことが残念ですが・・・・。
立体化が少ないだけに見つけたら即GETだぜぃ!!
トビマスカイ&テントリーナセット [ビーロボ3号機 トビマスカイ]
![](p3.jpg)
ノーマルモード
身長 95cm
体重 21kg
![](p4.jpg)
スーパーモード
身長 90cm
体重 21kg
3号機にして初めて一人でスーパーチェンジできるビーロボ、トビマスカイ。
お菓子が大好きで性格と喋り方は子供っぽい。必要最低限のことしかインプットされていない。
スーパーチェンジは飛行モードとなりカブタックと合体して「ブットビカブタック」に。他のビーロボはぶら下げて運搬することが可能。
変型は頭部・腕部。脚部はノズルとなり側面から羽根が伸縮とシンプル。「ブットビカブタック」の合体時にハンド部分にカブタックの突起が挟まれるのが興味深い。
商品はテントリーナとのセットでトビマスカイはテントリーナが大好きなだけに単品販売はないものの、彼にとっては本望なことであろう。
中野店 2階 スペシャル館にて販売中です。
(担当 鈴木)