1998年放送の「ウルトラマンガイア」から、G.U.A.R.D.(ガード)の実働部隊、シグ=XIG(eXpanded Interceptive Guardians)のメカをご紹介していきます。
ガイアのミニチュア造型はアルファ企画さんとマーブリング・ファインアーツさんが担当していました。
今回紹介のバイソンの劇中使用のミニチュアでは、
RCで自走し、後部のノズルには発光ギミックを持ち、変形ギミックも持っていたそうです。(変形は操演により撮影をしていたそうです。)
[MLRS バイソン]
シリーズ第3弾のバイソンは初の陸戦メカです。高機動タイプの戦闘バギーで強力な火砲を装備。登場回数は少ないものの活躍は大きかったです。
戦闘機タイプとは異なり3人で搭乗していました。
変形は先端と火砲、ボディ側面及びタイヤ(ゴムタイヤが嬉しい)が展開します。
[おまけ]
チームエンブレムのキーホルダーは地上走行車両で闘う陸戦チームであり、
肉体派で白兵戦が得意な男らしい!体育会系チーム[チーム・ハーキュリーズ]のエンブレムが付属します。
中野店 2階 スペシャル館にて販売中です。
(担当 鈴木)