![]() 個人的な話ですが元々の家系が京都なので関西の私鉄も小さい頃から乗っていて小さい頃からずっと京阪 5000系の前面が宇治にいる叔父さんの顔に似てるなと思い出したことからでしょうか。 さてこの話はここまでとして今回もマイクロエース製の御紹介になりますが先日 発売となった近鉄 20100系 あおぞら号 改造後 6両セットが入荷しました。 過去にエンドウ製では1980年に発売されています(絶版) 今ではエンドウ製の物はコレクション性が強くお値段もそれなりにはしてしまいますが、ここにきてマイクロエースが商品化した事により走らせる、見る楽しみが大いに価値が有ると思います。 ある意味 私鉄史上に輝く団体列車ではないでしょうか。 今から40年以上前にオール2階建て、修学旅行、団体専用列車として誕生し5編成15両も製造された車輌だからこそ今でも魅力ある車輌に見えてしまいます。 商品の状態ですがモーター ライト パーツ 全てO.K.です。
(担当 仁田)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。