可淡は70年代初めから人形を作り始め90年に亡くなりました。 生前に写真集2冊、死後に1冊とCD-ROM一つ出したうちの一番最初の写真集です。 89年発行、91年3刷。 関節人形に興味を持ち始めたきっかけにベルメールを挙げる人は多いけれど、ベルメールしかいなかったらここまで広がっていないはず。 日本で広まったのは可淡とシモンと吉田良からで、今でもその影響は大きいです。 しかしそんな可淡の作品集も出版社の倒産と共に絶版になりました。 復刊を望む声は多いけれど著作権の関係等で実現は出来ないようです。 人形は主に個人のコレクターが所有しているので、大規模な回顧展や美術館などでの常設展示も難しいです。 同じ人形作家で写真家でもある吉田良が可淡ドールの姿を写真集に残してくれているのでご覧になってください。 6300円で販売します。 ・通販・取置は開店直後からです。 ・ただし同時の場合は店頭の方が優先です。 ・開店時に店頭に二人以上並んでいる方がいらっしゃった場合はお客様同士のじゃんけんです。 ご来店・お問い合わせお待ちしています。
(担当 麻生)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。