特色と愛があればなんだって擬人化にできる!すごいことです。
このブームの火付け役はヘタリアですが、「国」擬人化の次に人気なのは「鉄道」擬人化です。
「駅」の擬人化もありますが、鉄道擬人化は基本「沿線」。みなさんが学校や会社に行くために毎日乗るあの沿線の特色が盛り込まれたキャラが登場します。
原案を最初に考えたのが、最近コミックスも発売された紙端国体劇場の青春さん。
コミックスが出たことによって知名度も一気にあがったようで、まんだらけでも新刊委託をさせていただいているのですが、店頭分はすぐに売り切れになっちゃいました。
いまだと通販で1冊「都営さん」という本が購入できます。こちらもお探しの方は通販ページからどうぞ。
さて、今回入荷はこれから鉄道擬人化を読んでみたい!という方にオススメの再録本2冊です。
「この時は現在のようなことになるとは思いもしませんでした」と、青春さんの色々なつっこみコメントも読みどころの再録集。
キャラ設定も載っているので(誕生日とか血液型とかはないけど)これはどういう人(沿線)なのか、実際の電車に乗るときにも使えそうな予備知識も。
自分が使っている沿線ができればいいキャラがいいな〜とか考えながら読むのもまた一興。
まずは原作を読んで、二次創作に転んでみてはいかかでしょう。
(担当 坂井)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。