ガムオマケってゆうのは菓子オマケとゆう72年ライダーカードの流れを受けついでいる感じがしてなんかイイですね。
今回はNo76から125番までの全50種の構成で105円のガム1袋にカード3枚入りです。
とゆうことは、ガム無視して考えると1枚35円で全50種ならば1.750円くらいで揃うのかなーと考えるのが普通。
そこまで簡単にはいかないものの、2弾まではそのくらいが目安だったと思います。
ところが今回の3弾はちょっと事情が違いました。
1カートン開けた方から教えていただいた情報によると、1カートン240パックで組めた全50種コンプは7組。
SPカテゴリーのカードはないのですが、封入にひどく偏りがあるらしいのです。
そのカードは104番から113番までの10枚の怪人カード。
なぜに?SPでもないのに?
ひと昔前は封入率の低いSPカードがトレカの華で、アマダの1号2号編なんかも幹部怪人のSPが人気でしたが、ここ最近のライダートレカではSPそっちのけで出演のイケメン俳優さんたちのピンナップ風カードが人気で、流行のカードゲームではライダー同士でバトル、番組そのものでもそんなかんじです。
カードガム買って引いたカードがイケメン俳優やヒーローのほうが受けが良いであろうとのことでの封入調整があったようです。
でもやっぱりライダーのカードといえば怪人だとおもうんですよねー。
そんな熱い思いのファンの方には、全50種フルコンプがおすすめ 3.675円(税込)
イケメン俳優&ヒーロー以外興味ない方には 怪人10種なしの40種まとめ 1.525円(税込)もございます。
(担当 田嶋)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。