……終わりましたね「ガンダムAGE」。
いやスゴイ最終回でした。これほどいろんな意味で『終わった』アニメも他に無いわーとつい感じてしまう凄まじさ。
何とは無しに「劇場版 機動戦艦ナデシコ」をレンタルで見たんですが、情報量とかまとめ方とか神がかってるなー。手書きアニメ万歳!作戦立案戦闘描写万歳!
主人公が捻くれて海賊やってるとこまで似てるとか。いやそんなことは無いか(明後日の方向を向きながら)。
まぁ製作側が予期してなかった『本編に全く関係無い改造』が蔓延している(進行形)ガンダムAGEのプラモデル。
「もし〜があったら!」に関しても、とてもじゃないが素材が追いついていない(フリット編のマッドーナ工房の中のMS程度ではちょっと……)中、ゲーム登場ウェアも雑誌付録限定で2種のみってのは難しいと思うんだ。
アデルタイタスもアデルスパローも活躍らしい活躍ないしな……。
とは言え、『ガンダム00』二期以降のMSやHGUCガンダムG30thやフルアーマー7号機などの共通新規ポリキャップはもちろん、それ以前のアイテムとも組み替えれば無限に広がるガンプラワールド!
というわけで基本、ランナーにまるっとスプレー吹いて塗装、組み上げてみたよ1/144HGガンダムAGE-2ダークハウンド用「アルティメスパーツ」!
……コレを何故、本編にしろゲームにしろ出さなかったのか……。
正直、そのままの組み換えなので誰でも出来るこの改造!
余ったパーツはパーツで弄って追加パーツにするも良し!
……どうせ通常のAGE-2アルティメスも作るんだから、もう一個ダークハウンド買ってDHダブルバレットも有りかな……。
ゲーム用ウェアに不満があるなら!むしろ商品として出てない分だけ募っているなら自分で作ろうオリジナル!
ゲテモノ揃いのSEEDあたりがオススメだ!
買えば買うだけ増えていく、ガンプラという名のマウンテンサイクル!
その中から自分の感性に合うキットを作り出すことを、強いられているんだッ!
他にもありますガンプラその他。懐かしさなら昭和・平成初期の当時キットを。
今の革新を感じたいならSEED・00以降の高水準キットを!
バンダイの本気が見たいならMGあたりに手を出そう!PG?その勇気に敬礼!
お求めの方はお急ぎを!
お探しのお客様は是非、まんだらけ名古屋店までお越しください!
。
(担当 タテイシ)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
名古屋店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ名古屋店(詳しい店舗地図はこちら)
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp